令和7年度かほく市生涯学習講座「やさしい日本語講座」を開講します!
更新日:
ページID:011639
学びの機会と学びによる交流の輪を広げることを目的として、今年もかほく市生涯学習講座を開講します。
今回は、日本語があまりわからない外国人にも理解しやすい「やさしい日本語」について、石川県日本語講師会の講師2名による講座を実施します。
近所に外国人住民がいる方、国際交流やホームステイ受け入れに興味のある方などに特におすすめです!
皆様のご参加をお待ちしています。
講座の概要
日時:11月29日(土曜日)10時~11時半
場所:七塚生涯学習センター 視聴覚講義室(かほく市中央図書館2階)
講師:大澤 祐恵、中田 春日(石川県日本語講師会)
場所:七塚生涯学習センター 視聴覚講義室(かほく市中央図書館2階)
講師:大澤 祐恵、中田 春日(石川県日本語講師会)
対象:中学生~大人
※詳しくはページ下部のチラシをご覧ください。
申込方法
受講する講座の前日までに氏名、連絡先をお知らせください。
電子申請:https://apply.e-tumo.jp/city-kahoku-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=968
電話番号(平日8時30分~17時15分):076-283-7137
FAX:076-283-3643
E-mail:syougai@city.kahoku.lg.jp
お問い合わせ
教育部 生涯学習課
〒929-1123 石川県かほく市森レ82-30 電話番号:076-283-7137
ファックス:076-283-3643
〒929-1123 石川県かほく市森レ82-30 電話番号:076-283-7137
ファックス:076-283-3643
