令和6年度かほく市調整給付金
ページID:011180
制度概要
令和6年分の所得税及び令和6年度分の個人住民税において定額減税が実施されます。
その中で、定額減税を十分に受けられないと見込まれる方に対し、その差額を調整給付金として支給します。支給された当該給付金は差押禁止等及び非課税となります。
支給対象世帯
定額減税の対象者で、定額減税可能額が「令和6年分推計所得税」または「令和6年度分個人住民税所得割額」を上回る方
定額減税可能額
・所得税分=3万円×減税対象人数
・個人住民税所得割分=1万円×減税対象人数
減税対象人数
・納税者本人+控除対象配偶者+扶養親族(16歳未満扶養親族含む)
支給額
所得税分定額減税可能額-令和6年分推計所得税額=(1)所得割分控除不足額
個人住民税所得割分定額減税可能額-令和6年度分個人住民税所得割額=(2)個人住民税所得割分控除不足額
(1)+(2)=(3)控除不足額計
(3)不足額合計を1万円単位に切上げた額が調整給付金支給額です。
手続き・支給時期について
対象と思われる世帯に対し、「かほく市調整給付金支給確認書」(以下「確認書」)を7月上旬に郵送します。対象要件に合致するかご確認いただき、給付対象となる場合のみ必要書類をご提出ください。
<提出必要書類>
(1)確認書
氏名欄を記入、裏面の口座情報を記入してください。
※確認書記載のオンライン確認(QRコード)での手続きの場合には、確認書の送付は不要です。
(2)振込先金融機関口座の写し
通帳やキャッシュカードの写しなど、金融機関名、
口座番号、口座名義人を確認できる部分の写し
※公金受取口座、市の水道料、税金等引落、児童手当等の口座を
希望される場合は通帳等のコピーは不要
(3)本人確認書類の写し
運転免許証、健康保険証、マイナンバー等
※代理人の場合は代理人の確認書類の写し(代理人の運転免許証等)
提出期限
令和6年10月31日(木曜日)
かほく市調整給付金のお問い合わせ
かほく市給付金コールセンター
<電話>076-283-6743
<ファックス>076-283-4116
<受付時間>午前9時~午後5時(土・日・祝日除く)
お問い合わせ
〒929-1125 石川県かほく市宇野気ニ71番地2 電話番号:076-283-7120
ファックス:076-283-4116