施設案内 |
|
|
|
|
|
|
|
|
一般図書コーナー |
|
|
|
|
|
開放的な空間で、ゆとりの時間を満喫。 |
ご来館いただいた方々に、くつろいで過ごしていただくために、明るく開放的な空間となっています。主な図書エリアは全て1階に集約し、利用しやすいワンフロア形式としています。閲覧コーナーは高い天井からやわらかな自然光が入り、ゆったりと読書を楽しんでいただくことができます。また、個人の学習スペースとして静かな2階に学習室を設置しております。 |
|
 |
【書架】 |
|
|
 |
【ブラウジングコーナー】
新聞、雑誌を閲覧できます。
新聞は地元紙から全国紙まで8紙、雑誌は約100誌を設置しております。 |
|
|
 |
【レファレンスコーナー】
辞書や参考書・郷土資料などが充実しています。また、全国の電話帳も取りそろえています。 |
|
|
 |
【閲覧コーナー】
閲覧コーナーにはやわらかな光がふりそそぎます。 |
|
|
 |
【学習室】
個人学習スペースとグループ学習室があります。
グループ学習室では、各種団体が自由にグループ活動を行うことができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
児童図書コーナー |
|
|
本との出会いを明るく演出します。 |
一般図書コーナーと分離し、絵本や児童図書が中心となる「子ども図書館」としての機能を高め、ゆったりとした空間で他の利用者に気兼ねすることなく、親子で一緒に本が読めるスペースを確保しています。 |
|
 |
【書架】 |
|
|
 |
【お話の部屋】
親子でのんびりお過ごしいただけます。図書館職員による読み聞かせや紙芝居等を行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
地域交流設備 |
|
|
|
|
|
文化、交流を発信・促進いたします。 |
飲食も可能な交流ラウンジなど、文化、交流の発信基地として、市民の皆様に幅広くご活用いただける各種スペースをご用意しております。従来からある施設を残しつつ、一部リニューアルし、より機能的で使いやすい施設となりました。 |
|
 |
【交流ラウンジ】 |
|
|
 |
【天体望遠鏡】 |
令和7年度天体観望会の予定はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
その他にもこんな設備があります・・・ |
|
|
|
|
|
・学校図書館支援室 |
市内の小学校に配置している学校図書館司書との連携を強化し、図書館職員と合同で研修会を実施して、子どもたちの自主的な読書活動の動機付けを図っていきます。 |
|
・情報コーナー |
6台のパソコンを設置しております。調べ物や、館内のCDやDVDの視聴にご利用いただけます。 |
|
・公衆無線LAN |
かほく市立中央図書館には、公衆無線LANを設置しております。持ち込みパソコンやタブレット型端末、スマートフォンでインターネットを利用できる環境を提供します。ご利用の方はカウンターまで。 |
|
|
|
貸館について |
七塚生涯学習センター2階と、宇ノ気生涯学習センター2階・3階のお部屋を貸館しております。 |
申し込み時、利用される団体の詳細や利用目的をお聞きすることがございます。ご了承ください。 |
申し込みは利用日の3カ月前から受け付けております。 |
申込書の提出はご利用日の3日前までです。期限厳守でお願い致します。 |
宇ノ気生涯学習センターの詳細・申込はこちら |
七塚生涯学習センターの詳細は下記をご覧下さい。 |
・貸館について ※令和6年度より第2会議室はご利用いただけません。ご了承ください。 |
・使用に関する注意事項 |
・利用許可申請書 (七塚・宇ノ気共通の申込書です。) |
|
|
|
|