かほく市地域生活支援拠点等事業について
更新日:
ページID:011601
かほく市では、障害のある方の高齢化・障害の重度化や「親亡き後」を見据え、コーディネーターを軸とした関係機関が協力して、障害のある方やその家族の生活を地域全体で支える体制の整備を行っています。
<ご利用について>
●地域生活支援拠点等事業事前登録用紙を記入し、市(健康福祉課 障害福祉係)・相談支援専門員等へ用紙を提出してください。
●登録用紙提出後に担当する相談員等が生活状況等の聞き取りを行わせていただきます。
●事前登録をしておくと、緊急時にも備えた相談支援を行います。
●緊急(要件あり)に支援が必要となった場合には、安心して生活できるよう体制を整えます。
*かほく市障害者基幹相談支援センターあおぞらのコーディネーターや市内委託相談支援事業所(地域生活支援拠点等登録事業所)の相談員が中心となって対応いたします。
不明な点がありましたら、お気軽にお問合わせください。
【留意事項】
急を要する病状等の悪化や体調不良の場合は、救急やかかりつけ医にご相談ください。
お問い合わせ
健康福祉部 健康福祉課
〒929-1125 石川県かほく市宇野気ニ71番地2 電話番号:076-283-7120
ファックス:076-283-4116
〒929-1125 石川県かほく市宇野気ニ71番地2 電話番号:076-283-7120
ファックス:076-283-4116