エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

イオンモールかほく 市民サービスコーナーについて

住民票・戸籍謄本などが土日も取得可能になりました

令和6年9月26日よりイオンモールかほく内に「市民サービスコーナー」が開設され、マイナンバーカードに関する手続きの他、各種証明書が取得できるようになりました。お買い物ついでに、ぜひご利用ください。

開設日時

月曜日、木曜日~日曜日

11時~19時(休憩時間14時~15時を除く)

休業日

毎週火・水曜日、第3土曜日とそれに続く日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

場所

イオンモールかほく2階 フードコート横
地図

取扱業務

各種証明書の交付

  • 住民票の写しの交付
  • 印鑑登録証明書の交付および印鑑登録
  • 戸籍謄抄本、除籍・原戸籍謄抄本、附票の交付 ※かほく市に本籍がある方のみ
  • 身分証明書、独身証明書の交付 ※かほく市に本籍がある方のみ
  • 所得・(非)課税証明書の交付

マイナンバーカードに関すること

  • マイナンバーカードの交付 ※要予約
    カードを申請し、交付通知書(ハガキ)が届いた方。
  • 電子証明書の更新
    電子証明書の有効期限の3か月前から更新が可能です。
  • 無料写真撮影付き申請サポート
    写真撮影や暗証番号の設定などを行います。(カード交付までは約1か月かかります) 
  • 保険証利用申し込みや暗証番号初期化などのマイナンバーカードに関する手続き

対象者

かほく市在住の方

各種証明書の交付

必要なもの

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
  • 手数料
  • 代理人が請求する場合は委任状

詳しくは下記をご確認ください。

住民票・戸籍等の発行について

印鑑登録について

税証明の発行について

マイナンバーカードの交付


マイナンバーカードの受け取りには事前予約が必要です。
受け取り希望日の3日前までに市民生活課へご連絡ください。
WEB専用サイトからのご予約も可能です。

WEB予約サイトはこちらから

予約サイトQRコード予約サイトQRコード

必要なもの

  • 交付通知書(ハガキ)裏面に住所・氏名をご記入ください。

  • 通知カード
    回収します。※紛失した場合は「通知カード紛失届」の記入をお願いいたします。

  • 本人確認書類1点確認(例:運転免許証、パスポートなど)
    2点確認(例:健康保険証、子ども医療費受給者証、年金手帳、通帳、学生証など)

  • 住民基本台帳カード
    お持ちの方は回収します。カード交付の際に、暗証番号の設定を行います。
    事前に「個人番号カード・電子証明書 設定暗証番号記載票」に記載のうえ当日お持ちいただくと手続きがスムーズです。※15歳未満の方は(1)「署名用電子証明書暗証番号」は設定できません。
    受け取りにはご本人がお越しください。
    15歳未満の方及び成年被後見人はその法定代理人(親権者、成年後見人)が同行してください。

電子証明書の更新

必要なもの

  • マイナンバーカード
  • カード交付時に設定した暗証番号の控え(暗証番号を忘れた方は、初期化することができます。)

無料写真撮影付き申請サポート

必要なもの

  • 通知カード
    回収します。※紛失した場合は「通知カード紛失届」の記入をお願いいたします。

  • 本人確認書類
    1点確認(例:運転免許証、パスポートなど)
    2点確認(例:健康保険証、子ども医療費受給者証、年金手帳、通帳、学生証など)

  • 住民基本台帳カード
    お持ちの方は回収します。
    カードに載せる写真撮影を行います。
    暗証番号の設定を行います。※15歳未満の方は(1)「署名用電子証明書暗証番号」は設定できません。
    申請にはご本人がお越しください。
    15歳未満の方及び成年被後見人はその法定代理人(親権者、成年後見人)が同行してください。

カードの申請は
スマートフォン、パソコン、証明用写真機、郵便いずれかの方法でご自身でも手続きできます。
詳しい申請方法についてはマイナンバーカード総合サイトをご覧ください。

お問い合わせ

地域政策部 市民生活課
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地
電話番号:076-283-1116
ファックス:076-283-1115