第28回石川県紙ひこうき大会inかほく 参加者募集
更新日:
ページID:011478
昭和5年、機体の上下に羽がある複葉機「東京号」でロサンゼルスを出発し、約70日間かけて東京・立川までの世界三大陸横断飛行を成し遂げた かほく市出身の飛行家・東善作を顕彰するとともに、紙ひこうきを通じて市民の交流と親睦を図る「第28回石川県紙ひこうき大会inかほく」の参加者を募集しています。
募集要項
日時
令和7年5月25日 日曜日 雨天決行
7時45分~ 受付
8時30分~ 開会式
場所
石川県立看護大学グラウンド(かほく市学園台1丁目1番地)
競技種目・対象・参加料
競技種目 | 対 象 | 参加料 | |
規定1 | お絵かきプレーン | 小学校低学年(1年~3年) | 500円 |
規定2 | スカイカブ4 東京号 | 小学校高学年(4年~6年) | 500円 |
規定3 | スカイカブ4 東京号 | 中学生~一般 | 500円 |
規定JB | ジャンボ紙ひこうき | 2人以上のグループ | 500円 |
※全て紙でできた主翼1m以上の紙ひこうき |
定員
200名
申込〆切
5月9日 金曜日
申込方法・申込先は 大会チラシ をご参照ください。
その他
雨天決行ではありますが、今後の状況により事業内容が変更・中止となる場合がございます。
お問い合わせ
教育部 生涯学習課
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-7137
ファックス:076-283-3643
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-7137
ファックス:076-283-3643