エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

姉妹都市提携40周年記念訪問

令和7年7月8日(火曜日)から14日(月曜日)までの7日間、副市長を団長とした姉妹都市提携40周年記念訪問団15名が、7月9日(水曜日)に開催される記念式典に出席するため、かほく市の姉妹都市であるドイツメスキルヒ市を訪問しました。

世界的哲学者が生まれた町(旧宇ノ気町は西田幾多郎、メスキルヒ市はマルティン・ハイデッガー)として行政規模や自然的文化的風土が類似していることから、昭和60年5月3日、姉妹都市提携が成立しました。
平成16年3月1日に、宇ノ気町、高松町、七塚町の3町合併によりかほく市が発足し、かほく市は宇ノ気町がメスキルヒ市との間で締結していた姉妹都市提携を継承することとなり、新市名による再提携を平成16年7月6日にかほく市において取り交わしました。
それ以降、20周年はメスキルヒ市で、30周年はかほく市で記念式典を行い、今回の40周年はメスキルヒ市で記念式典を執り行われるということでの訪問となりました。

<訪問日程>
7月8日 かほく市出発
7月9日 市役所訪問・ホストファミリーとの対面
     記念式典
7月10日  学校訪問
     カンプス・ガリ見学
     ドナウの谷観光
7月11日 ボーデン湖観光
7月12日 市内観光
      メスキルヒ市祭り
7月13日 メスキルヒ市出発
7月14日 かほく市到着

<訪問写真>
記念式典の様子
記念式典の様子
記念品交換
記念品交換
ボイロン修道院
ボイロン修道院
ドイツ風鏡開き
ドイツ風鏡開き
日本ブース出店
メスキルヒ市祭りにて日本ブース出店    

お問い合わせ

教育部 生涯学習課
〒929-1123 石川県かほく市森レ82-30
電話番号:076-283-7137
ファックス:076-283-3643