かほく市マスコットキャラクターの使用について
更新日:
ページID:000494
かほく市マスコットキャラクター「にゃんたろう」について
名前:にゃんたろう
性別:猫の男の子
誕生日:5月23日
年齢:永遠の5歳
口ぐせ:語尾の「ニャン」「ニャ」「ニャ~」
にゃんたろうより
ぼくはかほく市のことがだ~い好きだニャン!
お祭りも大好きだから「かほく」って書いた‛ねじりはちまき’はとってもお気に入りなんだニャン♪
「にゃんたろう」の使用申請(商標使用)について
新しく開発される商品や印刷物などに「にゃんたろう」のイラストデータや写真を使用したいと考えておられる方は下記ダウンロードの【使用規定】をご一読いただき、申請していただきますようお願いします。
- 「にゃんたろう」を使用して良いもの(使用規定より)
かほく市のPR、イメージアップ等につながるもの(販売の有無は問いません)
- 申請方法
次のいずれかの方法で申請してください。
1.電子申請
https://apply.e-tumo.jp/city-kahoku-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=343
2.紙での申請
《申請に必要なもの》
(1)かほく市マスコットキャラクター使用申請書(様式1)・・・1部
※本ページ下部からダウンロードできます
(2)完成品のイメージ(図や写真など)・・・1部
留意事項
「にゃんたろう」やかほく市のイメージが損なわれるなどの理由から事務局が商標(にゃんたろう)の使用は不適切であると判断した場合、使用を認めない場合もございますので予めご了承ください。
よくあるご質問
Q.どんなものが許可されていますか。
A.過去に使用許可が出ているものには
大会・イベント等のチラシやプログラム、ユニフォーム、LINEスタンプ、
ワークショップの工作物、各種グッズ、食べ物(焼き印)などがあります。
Q.一度申請したらずっと使い続けて良いのでしょうか。
A.一度使用許可を受けた物品と全く同じものであれば再申請は不要です。
ただし、使用許可時から何らかの変更点がある場合は再申請が必要です。
※判断に迷う場合はお問い合わせください
お問い合わせ
地域創生課
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-7132
ファックス:076-283-4242
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-7132
ファックス:076-283-4242