令和7年国勢調査を実施します!
更新日:
ページID:011600
国勢調査とは
国勢調査は、日本国内に住むすべての人(新生児や外国人含む)と世帯を対象とする、国の最も重要な統計調査です。国内の人々や世帯の実態を明らかにするために、統計法という法律に基づいて5年に1度行われます。国勢調査の結果は子育て世帯への支援や災害対策、生活環境の整備など日本の未来を創るためには欠かせない施策などに活用されます。
調査の対象
令和7年10月1日現在で、日本国内に住んでいるすべての人(新生児や外国人含む)とすべての世帯が対象です。
調査の方法
9月下旬から、国勢調査の調査員が順次世帯を訪問し、調査書類を配布いたします。調査書類が届きましたら、調査へのご回答をよろしくお願いします。
国勢調査員は総務大臣から任命される非常勤の国家公務員であり、調査中は「国勢調査員証」を身に着けています。調査員を装った「かたり調査」にご注意ください。
回答方法と回答期間
国勢調査の回答方法はインターネット回答、郵送回答、調査員による回収の3つがあります。中でもインターネット回答は皆様がお持ちのスマートフォンやタブレット、パソコンなどで24時間いつでもカンタン・便利に回答ができるのでオススメです。
回答期間は以下のとおりです。
(1)インターネット回答 9月20日(土)~10月8日(水)
(2)郵送回答 10月1日(水)~10月8日(水)
(3)調査員による調査票の回収 10月1日(水)~10月8日(水)
※調査員による調査票の回収を希望する場合は、調査員またはかほく市役所企画課までご連絡ください。
国勢調査へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
地域政策部 企画課
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-1112
ファックス:076-283-4242
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-1112
ファックス:076-283-4242