02
子育て支援
地域みんなでサポートする
安心感に包まれている

かほく市は子育て世代に選んでもらえるまちを目指して、
市民一人ひとりに応じた支援を行っています。
また、大型の公園をはじめ、学んだり運動したりできる施設がたくさんあり、
のびのびと子育てができる環境です。
子ども総合センター「おひさま」
広々としたプレイルーム、おままごとコーナー、絵本コーナー、授乳室やお昼寝用のベッドがあり、一日中ゆっくりと親子で過ごすことができる施設です。幼稚園やこども園の空き状況や健診など、子育てに関するさまざまな相談や情報提供のほか、親子向けのイベント情報も随時提供しています。

ファミリーサポートセンター
「子育てを手助けしてほしい方」に「子育てをお手伝いしたい方」を紹介する、地域で育児を支えあう有償のボランティア活動です。保護者の病気・通院や冠婚葬祭、あるいは保護者がリフレッシュしたいときなどに利用されています。小学校6年生までの子どもを持つ保護者を対象に、子ども1人につき1時間無料券12枚を交付しています。

ほかにも、充実したサポート内容!
- 赤ちゃんすくすく応援事業
- 子ども医療費助成
- マタニティタクシー助成
- 不妊・不育症治療費助成
- チャイルドシート購入補助金
- 保育サービスの充実
あそべる・学べる場がたくさん!
2021年4月オープン!
かほく市こども屋内運動施設 あそびの森 かほっくる
夏の炎天下や雨天でも、思いっきりからだを使って遊べる施設です。あそびと学びを通して子どもたちの自由な発想力を伸ばし、成長を見守っています。トイレや授乳室も充実しているので、安心して利用できます。







支援制度 一覧


