瀬戸菅原神社
更新日:
ページID:000731
速秋津日子(はやあきつひこ)、天満天神(てんまんてんじん)、少彦名命(すくなびこな)を祭神とし、平安時代の文書『延喜式』に登場する「瀬戸比古社」であると伝えられています。大海荘12箇村の総社として信仰を集めてきました。
天正12年(1584年)の末守合戦の戦火により、多くの宝物や文書が焼失しましたが、前田家の重臣である奥村永福(おくむらながとみ)によって寛永元年(1624年)に再建されました。
明治6年に現在の瀬戸菅原神社に改称されました。
境内のモチノキは市の天然記念物に指定されています。
写真上 瀬戸菅原神社
写真下 境内のモチノキ(幹周 3.41メートル、高さ 12メートル、樹齢 約200年)
お問い合わせ
教育部 スポーツ文化課
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-7135
ファックス:076-283-3643
〒929-1195 石川県かほく市宇野気ニ81番地 電話番号:076-283-7135
ファックス:076-283-3643